2014年02月24日
3/12(水)開催「仕事を引き寄せる!『プロフィール写真の作成ワークショップ』」満員御礼!!
こんにちは!イーラボWebデザイナーの青木です。
先日イーラボFacebook上で募集しました、3/12(水)開催
「仕事を引き寄せる!『プロフィール写真の作成ワークショップ』」
が定員いっぱいになりました!

とても嬉しいことに、告知後、半日で定員がいっぱいになりました!
その後、お問い合わせをいただき、次回以降の開催も決定となりました。
日程が決まり次第、イーラボのブログとイーラボFacebookページに告知させていただきます。
すでにお申し込みを考えている方はFacebookの青木まで「メッセージ」
をお送りいただければ、
ご連絡差し上げたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
青木の個人ページ(Facebook) http://p.tl/95wx
今後細かい変更はあるかもしれませんが、今後も開催予定の、
「仕事を引き寄せる!『プロフィール写真の作成ワークショップ』」の詳細です↓↓------------------
「セミナー」や「ワークショップ」という言葉はよく耳にすると思いますが、
「セミナー」は主に有識者の話を聞きテキストの内容に沿って講義を進める。
「ワークショップ」は有識者の話を聞いた上、参加者も積極的に参加でき、
参加者同士で協力しあって共同作業などを行ったり、いろいろ情報を分かちあえます。
この企画は後者の「ワークショップ」の開催です。
Facebookやブログのプロフィール写真がイマイチだなと感じている方向けです。
写真館などプロカメラマンに撮ってもらった写真なら納得される写真だと思いますが、
ご自宅で自分撮りしたり、ご家族やご友人に撮ってもらった方で、
表情が堅いなと感じた方はいませんか?
『プロフィール写真の作成ワークショップ』は、写真の撮影がメインでなく、
結婚相談所zephyr代表小林妃左様を講師と招き、
・人を惹きつけ、お仕事を引き寄せるプロフイール写真とは?
・120%輝く笑顔の作り方
・カラーコーディネート/あなたに合う洋服・お化粧の色は?
などなど
写真を撮られる前に身だしなみと笑顔のつくり方、心構えなどを教えていただきます。
小林様のお話によるとメイクも少しお直ししてくださるようです。
小林様は今まで結婚相談所の代表をされてきて、
数え切れない数のプロフィール写真を見てきた実績があります。
その経験を活かした講義やアドバイスをしてくださいます!
その後、恐縮ですが、私青木が写真を一眼レフカメラで撮らせていただきます。
ポーズは小林様にアドバイスしていただく予定です。
スタジオやプロが使うような設備や機材はありませんが、私はみなさんの緊張をほぐし、
素敵な笑顔を引き出せるように写真を撮りたいと思います!
※撮ったお写真はデータでお渡しいたします♪
先日イーラボFacebook上で募集しました、3/12(水)開催
「仕事を引き寄せる!『プロフィール写真の作成ワークショップ』」
が定員いっぱいになりました!

とても嬉しいことに、告知後、半日で定員がいっぱいになりました!
その後、お問い合わせをいただき、次回以降の開催も決定となりました。
日程が決まり次第、イーラボのブログとイーラボFacebookページに告知させていただきます。
すでにお申し込みを考えている方はFacebookの青木まで「メッセージ」
をお送りいただければ、
ご連絡差し上げたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
青木の個人ページ(Facebook) http://p.tl/95wx
今後細かい変更はあるかもしれませんが、今後も開催予定の、
「仕事を引き寄せる!『プロフィール写真の作成ワークショップ』」の詳細です↓↓------------------
「セミナー」や「ワークショップ」という言葉はよく耳にすると思いますが、
「セミナー」は主に有識者の話を聞きテキストの内容に沿って講義を進める。
「ワークショップ」は有識者の話を聞いた上、参加者も積極的に参加でき、
参加者同士で協力しあって共同作業などを行ったり、いろいろ情報を分かちあえます。
この企画は後者の「ワークショップ」の開催です。
Facebookやブログのプロフィール写真がイマイチだなと感じている方向けです。
写真館などプロカメラマンに撮ってもらった写真なら納得される写真だと思いますが、
ご自宅で自分撮りしたり、ご家族やご友人に撮ってもらった方で、
表情が堅いなと感じた方はいませんか?
『プロフィール写真の作成ワークショップ』は、写真の撮影がメインでなく、
結婚相談所zephyr代表小林妃左様を講師と招き、
・人を惹きつけ、お仕事を引き寄せるプロフイール写真とは?
・120%輝く笑顔の作り方
・カラーコーディネート/あなたに合う洋服・お化粧の色は?
などなど
写真を撮られる前に身だしなみと笑顔のつくり方、心構えなどを教えていただきます。
小林様のお話によるとメイクも少しお直ししてくださるようです。
小林様は今まで結婚相談所の代表をされてきて、
数え切れない数のプロフィール写真を見てきた実績があります。
その経験を活かした講義やアドバイスをしてくださいます!
その後、恐縮ですが、私青木が写真を一眼レフカメラで撮らせていただきます。
ポーズは小林様にアドバイスしていただく予定です。
スタジオやプロが使うような設備や機材はありませんが、私はみなさんの緊張をほぐし、
素敵な笑顔を引き出せるように写真を撮りたいと思います!
※撮ったお写真はデータでお渡しいたします♪
2014年01月06日
1/20(月):ビジネスに活かすためのブログ勉強会 in 三島 【テーマ:SEOを意識した記事の書き方】
[平成25年度 三島市 起業支援型地域雇用創造事業委託事業]
「ブログを通してより多くの人に自分の商品やサービスを知ってもらいたい方」
ビジネスに活かすためのブログ勉強会「ビジネスブログ村」で、
集客できるブログを作ってみませんか?
※SEOとは、
検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)のこと。GoogleやYahoo!などの検索結果ページに自らのWebサイトが上位に表示されるように工夫すること。この順位がより上位にあることで、より利用者の目につきやすくなり、訪問者も増える可能性が上がる。
過去2回のブログ勉強会参加者の声
・ブログを始めたきっかけ…、『SEOによさそう』
・課題、問題…、『もっと多くの人に読んでもらいたい』
ブログ記事の書き方次第でSEO効果は違います。
記事を書くときにも、ちょっとしたコツがあります。
ブログだけでなく、ホームページにも応用できるSEOです。
ブログの勉強会に参加したことのない方歓迎!
今まで開催してきたブログ勉強会(ブログ村)とは違い、よりビジネス向けの内容で開講いたしますので、
過去にブログ村に参加された方もぜひご参加ください。
今回は18時スタートです。

【開催概要】
日時: 2014年1月20日(月) 18:00~20:00(2時間)
会場: イーラ・パーク ビジネスラボ[イーラボ] (三島市大宮町3-18-34)
<無線LAN環境あり>
地図:Google マップで見る
参加費: 無料
参加条件: ビジネス目的でブログを利用している方、利用したい方
定員: 先着10名
「参加したいけど…」「ちょっと聞きたいことが…」など、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
イーラボ [イーラ・パーク ビジネス ラボ]
静岡県三島市大宮町3-18-34
Tel. 055-975-6281 Fax. 055-975-6282
E-mail: labo@i-ra.jp
有限会社ブレインチャイルド <担当:川口>
「ブログを通してより多くの人に自分の商品やサービスを知ってもらいたい方」
ビジネスに活かすためのブログ勉強会「ビジネスブログ村」で、
集客できるブログを作ってみませんか?
イーラボ主催 第3回 ビジネスブログ勉強会(ビジネスブログ村)
テーマは、【SEOを意識した記事の書き方】
テーマは、【SEOを意識した記事の書き方】
※SEOとは、
検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)のこと。GoogleやYahoo!などの検索結果ページに自らのWebサイトが上位に表示されるように工夫すること。この順位がより上位にあることで、より利用者の目につきやすくなり、訪問者も増える可能性が上がる。
過去2回のブログ勉強会参加者の声
・ブログを始めたきっかけ…、『SEOによさそう』
・課題、問題…、『もっと多くの人に読んでもらいたい』
ブログ記事の書き方次第でSEO効果は違います。
記事を書くときにも、ちょっとしたコツがあります。
ブログだけでなく、ホームページにも応用できるSEOです。
ブログの勉強会に参加したことのない方歓迎!
今まで開催してきたブログ勉強会(ブログ村)とは違い、よりビジネス向けの内容で開講いたしますので、
過去にブログ村に参加された方もぜひご参加ください。
今回は18時スタートです。

【開催概要】
日時: 2014年1月20日(月) 18:00~20:00(2時間)
会場: イーラ・パーク ビジネスラボ[イーラボ] (三島市大宮町3-18-34)
<無線LAN環境あり>
地図:Google マップで見る
参加費: 無料
参加条件: ビジネス目的でブログを利用している方、利用したい方
定員: 先着10名
「参加したいけど…」「ちょっと聞きたいことが…」など、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
イーラボ [イーラ・パーク ビジネス ラボ]
静岡県三島市大宮町3-18-34
Tel. 055-975-6281 Fax. 055-975-6282
E-mail: labo@i-ra.jp
有限会社ブレインチャイルド <担当:川口>
2013年11月15日
12/6(金):小さなお店と小企業だけが出来るFacebook集客セミナー
「平成25年度 三島市 起業支援型地域雇用創造事業委託事業」
全国でひっぱりだこ!ソーシャルメディアの人気講師 坂田誠氏が三島にやってくる!

【内容】
・事業成功はテクニックでなく考え方
・新規→リピートではなく、リピート→新規。
・小さな店&小企業限定!超接近戦のお友達術
・見込み顧客を一見さんに。一見さんを常連さんに。リスト活用術
・リアルと一緒!小さなお店のソーシャル接客術
・一手間掛けて、魅力を伝えるスマホ写真アプリ術
--------------------------------
<開催概要>
【開催日時】 2013年12月6日(金) 14:00~16:00 (受付13:45~)
【会場】 三島商工会議所 会議室
〒411-0036 静岡県三島市一番町2番29号
電話番号 055-975-4441
地図: Googleマップで確認する ≫
【定員】 50名
【受講料】 三島市内に在住、又は市内にお勤めの方 1,500円 それ以外の方 2,500円
★Facebookでシェアしていただくと「500円割引」 詳しくはイーラボフェイスブックページへ
--------------------------------
【講師】 坂田誠氏
株式会社はちえん。代表取締役
岐阜県各務原市在住。経営コンサルタント。
中小企業の一位作りでお馴染み、竹田陽一先生のランチェスター経営の戦略社長の塾長であり、同時に中小企業家同友会での数多くの経営者の関わりから、経営視点から見た、ソーシャルメディア活用によるコミュニティ形成を核とする、中小企業の経営戦略を指導。日本でも数少ない、ソーシャルメディアと中小企業経営の両極に精通しているエキスパートの一人。2010年8月からFacebookに取り組み、福島・東京・名古屋・大阪・福岡・那覇など全国各地で250本以上のFacebook講師実績。それ以前にもtwitter・mixi・パソコン通信など1994年から約18年に亘って、ネットコミュニティに携わっており、この分野では豊富な経験を持つ。
有限会社ブレインチャイルド
〒411-0035 静岡県三島市大宮町3-18-34
tel.055-975-6281 fax.055-975-6282
E-mail:labo@i-ra.jp (担当:川口)
全国でひっぱりだこ!ソーシャルメディアの人気講師 坂田誠氏が三島にやってくる!
ネットに詳しくないが、アナログにお客さんとの繋がりをもっと強めたい!
そんな小店舗・小企業の熱い人へ
そんな小店舗・小企業の熱い人へ
小さなお店と小企業だけが出来るFacebook集客セミナー

Facebookは不特定多数を対象とし「えこ贔屓」が出来ない大企業より、常連のお客様に「えこ贔屓」ができ、密接な関係を築ける、小店舗や小企業こそ、短期間で成果が出せます。日本各地で、山のようにある、小さな企業の成功事例から、今直ぐやるべき、Facebookの活用法をお伝えします。
各個々のお客様と、しっかり人付き合いをしている(するつもりがある)お店・小企業の皆様にお勧めのFacebookの活用法です!
【内容】
・事業成功はテクニックでなく考え方
・新規→リピートではなく、リピート→新規。
・小さな店&小企業限定!超接近戦のお友達術
・見込み顧客を一見さんに。一見さんを常連さんに。リスト活用術
・リアルと一緒!小さなお店のソーシャル接客術
・一手間掛けて、魅力を伝えるスマホ写真アプリ術
--------------------------------
<開催概要>
【開催日時】 2013年12月6日(金) 14:00~16:00 (受付13:45~)
【会場】 三島商工会議所 会議室
〒411-0036 静岡県三島市一番町2番29号
電話番号 055-975-4441
地図: Googleマップで確認する ≫
【定員】 50名
【受講料】 三島市内に在住、又は市内にお勤めの方 1,500円 それ以外の方 2,500円
★Facebookでシェアしていただくと「500円割引」 詳しくはイーラボフェイスブックページへ
--------------------------------
【講師】 坂田誠氏
株式会社はちえん。代表取締役
岐阜県各務原市在住。経営コンサルタント。
中小企業の一位作りでお馴染み、竹田陽一先生のランチェスター経営の戦略社長の塾長であり、同時に中小企業家同友会での数多くの経営者の関わりから、経営視点から見た、ソーシャルメディア活用によるコミュニティ形成を核とする、中小企業の経営戦略を指導。日本でも数少ない、ソーシャルメディアと中小企業経営の両極に精通しているエキスパートの一人。2010年8月からFacebookに取り組み、福島・東京・名古屋・大阪・福岡・那覇など全国各地で250本以上のFacebook講師実績。それ以前にもtwitter・mixi・パソコン通信など1994年から約18年に亘って、ネットコミュニティに携わっており、この分野では豊富な経験を持つ。
「参加したい!」「ちょっと聞きたいことが…」など、お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!
【主催】 イーラボ [イーラ・パーク ビジネスラボ]有限会社ブレインチャイルド
〒411-0035 静岡県三島市大宮町3-18-34
tel.055-975-6281 fax.055-975-6282
E-mail:labo@i-ra.jp (担当:川口)
▽PDFのチラシも用意してあります

[PDFファイル:986KB]

[PDFファイル:986KB]
2013年11月14日
11/27(水):ビジネスに活かすためのブログ勉強会 in 三島 【テーマ:ブログにおけるAIDMAの「A」と「I」】
[平成25年度 三島市 起業支援型地域雇用創造事業委託事業]
「自分のブログをもっと多くの方に知ってもらいたい方」、
「ブログのアクセスをどのようにしたら増やせるか分からない方」
ビジネスに活かすためのブログ勉強会「ビジネスブログ村」で、
集客できるブログを作ってみませんか?
これからブログを始めようとする方はもちろん、
すでにブログで記事を書かれている方も、
ブログをより多くの方に知ってもらうためにどうしたらいいか勉強してみませんか。
ブログの勉強会に参加したことのない方歓迎!
今まで開催してきたブログ勉強会(ブログ村)とは違い、よりビジネス向けの内容で開講いたしますので、
過去にブログ村に参加された方もぜひご参加ください。
前回は火曜日開催でしたが、今回は水曜日の開催となります。

【開催概要】
日時: 2013年11月27日(水) 13:30~15:30(2時間)
会場: イーラ・パーク ビジネスラボ[イーラボ] (三島市大宮町3-18-34)
<無線LAN環境あり>
※無線LAN機能付きパソコンをご持参いただくことをお勧めいたします。
地図:Google マップで見る
参加費: 無料
定員: 先着10名
「参加したいけど…」「ちょっと聞きたいことが…」など、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
イーラボ [イーラ・パーク ビジネス ラボ]
静岡県三島市大宮町3-18-34
Tel. 055-975-6281 Fax. 055-975-6282
E-mail: labo@i-ra.jp
有限会社ブレインチャイルド <担当:川口>
2013/11/22(金)開催 【ビジネスユーザー限定】Face bookページ勉強会も併せてご確認ください。
「自分のブログをもっと多くの方に知ってもらいたい方」、
「ブログのアクセスをどのようにしたら増やせるか分からない方」
ビジネスに活かすためのブログ勉強会「ビジネスブログ村」で、
集客できるブログを作ってみませんか?
イーラボ主催 第2回 ビジネスブログ勉強会(ビジネスブログ村)
テーマは、【ブログにおけるAIDMAの「A」と「I」】
・ブログの存在を認知してもらうためにはどうしたらいいのか。
・ブログってSEOに効果的なのか。
・ブログにアクセスしてもらうためにはどうしたらいいか。
…などをお話しいたします。
テーマは、【ブログにおけるAIDMAの「A」と「I」】
・ブログの存在を認知してもらうためにはどうしたらいいのか。
・ブログってSEOに効果的なのか。
・ブログにアクセスしてもらうためにはどうしたらいいか。
…などをお話しいたします。
これからブログを始めようとする方はもちろん、
すでにブログで記事を書かれている方も、
ブログをより多くの方に知ってもらうためにどうしたらいいか勉強してみませんか。
ブログの勉強会に参加したことのない方歓迎!
今まで開催してきたブログ勉強会(ブログ村)とは違い、よりビジネス向けの内容で開講いたしますので、
過去にブログ村に参加された方もぜひご参加ください。
前回は火曜日開催でしたが、今回は水曜日の開催となります。

【開催概要】
日時: 2013年11月27日(水) 13:30~15:30(2時間)
会場: イーラ・パーク ビジネスラボ[イーラボ] (三島市大宮町3-18-34)
<無線LAN環境あり>
※無線LAN機能付きパソコンをご持参いただくことをお勧めいたします。
地図:Google マップで見る
参加費: 無料
定員: 先着10名
「参加したいけど…」「ちょっと聞きたいことが…」など、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
イーラボ [イーラ・パーク ビジネス ラボ]
静岡県三島市大宮町3-18-34
Tel. 055-975-6281 Fax. 055-975-6282
E-mail: labo@i-ra.jp
有限会社ブレインチャイルド <担当:川口>
2013/11/22(金)開催 【ビジネスユーザー限定】Face bookページ勉強会も併せてご確認ください。
2013年11月08日
11/22(金):【ビジネスユーザー限定】Facebook ページ勉強会
定員に達しましたので受付を終了します。
[平成25年度 三島市 起業支援型地域雇用創造事業委託事業]
「Facebookをビジネス活用したい!」と思っている方へ
イーラボ主催 第2回 Facebook セミナーをご案内いたします。
【ビジネスユーザー限定】
Facebook ページ勉強会
12月6日 (金)Facebookの研修で全国を飛び回っている、坂田誠 氏を三島に招いて
「小さなお店と小企業だけが出来る集客セミナー in 三島」を行います。
坂田先生のセミナーをより理解するために、今回はFacebookページ勉強会をひらきます。
≪講座内容≫
・フェイスブックをビジネス活用する為の大前提
・フェイスブックページの登録方法
・フェイスブックページの運用ポイント
・フェイスブックページの運用方法
・よくある質問
・質疑応答

前回の講座の様子
講師:金子綾 (プロフィール>>)
【開催概要】
日時: 2013年11月22日(金) 18:30~20:30(2時間)
会場: イーラ・パーク ビジネスラボ[イーラボ] (三島市大宮町3-18-34)
地図:Google マップで見る
参加費: 無料
定員: 先着10名
持ち物: ノートパソコン
<無線LAN環境あり>
「参加したい!」「ちょっと聞きたいことが…」など、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
イーラボ [イーラ・パーク ビジネス ラボ]
静岡県三島市大宮町3-18-34
Tel. 055-975-6281 Fax. 055-975-6282
E-mail: labo@i-ra.jp
有限会社ブレインチャイルド
2013年10月18日
10/29(火):ビジネスに活かすためのブログ勉強会「ビジネスブログ村」 in 三島 【テーマ:ブログの目的とは…】
[平成25年度 三島市 起業支援型地域雇用創造事業委託事業]
「ブログにどんな記事を書いていいか分からない方」、
「ブログをどのように活用していいか悩んでいる方」
ビジネスに活かすためのブログ勉強会「ビジネスブログ村」で、
集客できるブログを作ってみませんか?
これからブログを始めようとする方はもちろん、
すでにブログで記事を書かれている方も、
ブログの目的について今一度考え直す機会です。
ブログの勉強会に参加したことのない方歓迎!
今まで開催してきたブログ勉強会(ブログ村)とは違い、よりビジネス向けの内容で開講いたしますので、
過去にブログ村に参加された方もぜひご参加ください。
【開催概要】
日時: 2013年10月29日(火) 13:30~15:30(2時間)
会場: イーラ・パーク ビジネスラボ[イーラボ] (三島市大宮町3-18-34)
<無線LAN環境あり>
地図:Google マップで見る
参加費: 無料
定員: 先着10名
2013/10/31(木)開催 【ビジネスユーザー限定】Face book 初心者セミナーも併せてご確認ください。
「参加したい!」「ちょっと聞きたいことが…」など、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
イーラボ [イーラ・パーク ビジネス ラボ]
静岡県三島市大宮町3-18-34
Tel. 055-975-6281 Fax. 055-975-6282
E-mail: labo@i-ra.jp
有限会社ブレインチャイルド <担当:川口>
「ブログにどんな記事を書いていいか分からない方」、
「ブログをどのように活用していいか悩んでいる方」
ビジネスに活かすためのブログ勉強会「ビジネスブログ村」で、
集客できるブログを作ってみませんか?
イーラボ主催 第1回 ビジネスブログ村
テーマは、【ブログの目的とは…】
・そもそもブログとはどのような機能を持つツールなのか。
それは、あなたの目標を達成する手段になるのか。
・ブログで記事を書く、その目的はなんなのか。
・誰に向けて記事を書くのか。(ターゲットは誰なのか)
・そのブログは誰が書いているのか。
…などをお話しいたします。
テーマは、【ブログの目的とは…】
・そもそもブログとはどのような機能を持つツールなのか。
それは、あなたの目標を達成する手段になるのか。
・ブログで記事を書く、その目的はなんなのか。
・誰に向けて記事を書くのか。(ターゲットは誰なのか)
・そのブログは誰が書いているのか。
…などをお話しいたします。
これからブログを始めようとする方はもちろん、
すでにブログで記事を書かれている方も、
ブログの目的について今一度考え直す機会です。
ブログの勉強会に参加したことのない方歓迎!
今まで開催してきたブログ勉強会(ブログ村)とは違い、よりビジネス向けの内容で開講いたしますので、
過去にブログ村に参加された方もぜひご参加ください。
【開催概要】
日時: 2013年10月29日(火) 13:30~15:30(2時間)
会場: イーラ・パーク ビジネスラボ[イーラボ] (三島市大宮町3-18-34)
<無線LAN環境あり>
地図:Google マップで見る
参加費: 無料
定員: 先着10名
2013/10/31(木)開催 【ビジネスユーザー限定】Face book 初心者セミナーも併せてご確認ください。
「参加したい!」「ちょっと聞きたいことが…」など、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
イーラボ [イーラ・パーク ビジネス ラボ]
静岡県三島市大宮町3-18-34
Tel. 055-975-6281 Fax. 055-975-6282
E-mail: labo@i-ra.jp
有限会社ブレインチャイルド <担当:川口>
2013年09月18日
10/15(火) 「A4」1枚アンケートで“売れる広告作り”実践勉強会 in 三島 参加者募集!
「平成25年度 三島市 起業支援型地域雇用創造事業委託事業」
「お金をなるべくかけずに」「反応が出る」
チラシやHP、DMを作りたいショップオーナー、
社内の広告担当者、
広告会社の制作担当者
デザイナーの方へ
成功事例が続々と!
過去にブレインチャイルド主催の実践勉強会に参加した方の「喜びの声」をご覧ください!
なぜ実践勉強会に参加すると、売れる広告が作れるようになるかというと…
実践勉強会に参加するにあたって、こんな疑問はありませんか?
実践勉強会の様子を少しでいいから知りたいという方へ…
「A4」1枚アンケートで “売れる広告づくり” 実践勉強会の様子を動画でご覧いただけます。
【開催概要】
日時: 2013年10月15日(火) 13:30~17:30
会場: 三島商工会議所 会議室 (三島市一番町29号)
参加費: 10,000円
定員: 先着20名
「参加したい!」「ちょっと聞きたいことが…」など、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
イーラボ [イーラ・パーク ビジネス ラボ]
静岡県三島市大宮町3-18-34
Tel. 055-975-6281 Fax. 055-975-6282
E-mail: labo@i-ra.jp
有限会社ブレインチャイルド <担当:川口>
「お金をなるべくかけずに」「反応が出る」
チラシやHP、DMを作りたいショップオーナー、
社内の広告担当者、
広告会社の制作担当者
デザイナーの方へ
成功事例が続々と!
ただ「A4」1枚アンケートをとるだけで!
「簡単」なのに「効果が出る」かつてなかった
売れる広告作成法
あなたもそんな画期的なノウハウを身につけてみませんか?
「A4」1枚アンケート
実践勉強会
あの人気講師 岡本達彦氏 もやってきます!

「簡単」なのに「効果が出る」かつてなかった
売れる広告作成法
あなたもそんな画期的なノウハウを身につけてみませんか?
「A4」1枚アンケート
実践勉強会
あの人気講師 岡本達彦氏 もやってきます!

過去にブレインチャイルド主催の実践勉強会に参加した方の「喜びの声」をご覧ください!
今まで何気なく見ていた広告の奥の深さに驚きました。
今回初参加でしたが、また次回も出席したいと思います。
【F社 M・O様】
実践勉強会は2回目ですが、2回目の方がより理解できることがはっきりわかりました。
生のアンケートはいろんな内容がありますが、同じ分類に分ける事と、それをチラシに落とし込む流れが理解できたように思います。
又、次回も参加して生アンケートにチャレンジしたいです。
【有限会社えあにこ 石原 秀一様】
自己流で考えていたチラシのどこができていなかったのかがよくわかりました。
すぐにでも新しいアンケートやチラシを作りたいと思います。
【植松建興株式会社 N様】
私でも作れたのでホッとしました。
今まで手探りで広告をつくっていたんですが、つくる基準がわかったのでこれから活用していきたいと思いました。
【T社 S様】
アンケートから広告を作るやり方が具体的にわからなかったが実践してみて良くわかりました。
幸い当店は3名出席したので社に戻って早速実践していきたいです。
【I社 T様】
普段見えなかったことが見えたり、他の人の目線がわかったり、はっとすることが沢山ありました。
勉強になりました。
もっとお客様の声を集めて実践してみたいと思います。
【万里株式会社(星ホテル) 石原 万里子様】
具体的かつ、本質を知るという事の大切さを勉強させていただきました。
どうしても個人の概念をまじえてしまう習慣があると改めて実感しました。
まず、実践してみたいと思います!!
ありがとうございました!!
【伊豆箱根バス株式会社 石井 洋平様】
時間を感じさせない程の充実感がありました。
広告の仕事にたずさわってきましたが、改めて気づかされる部分もありました。
いろいろな意味でWebページに生かしたいです。
【株式会社一粒万倍 高田 義弘様】
今回初参加でしたが、また次回も出席したいと思います。
【F社 M・O様】
実践勉強会は2回目ですが、2回目の方がより理解できることがはっきりわかりました。
生のアンケートはいろんな内容がありますが、同じ分類に分ける事と、それをチラシに落とし込む流れが理解できたように思います。
又、次回も参加して生アンケートにチャレンジしたいです。
【有限会社えあにこ 石原 秀一様】
自己流で考えていたチラシのどこができていなかったのかがよくわかりました。
すぐにでも新しいアンケートやチラシを作りたいと思います。
【植松建興株式会社 N様】
私でも作れたのでホッとしました。
今まで手探りで広告をつくっていたんですが、つくる基準がわかったのでこれから活用していきたいと思いました。
【T社 S様】
アンケートから広告を作るやり方が具体的にわからなかったが実践してみて良くわかりました。
幸い当店は3名出席したので社に戻って早速実践していきたいです。
【I社 T様】
普段見えなかったことが見えたり、他の人の目線がわかったり、はっとすることが沢山ありました。
勉強になりました。
もっとお客様の声を集めて実践してみたいと思います。
【万里株式会社(星ホテル) 石原 万里子様】
具体的かつ、本質を知るという事の大切さを勉強させていただきました。
どうしても個人の概念をまじえてしまう習慣があると改めて実感しました。
まず、実践してみたいと思います!!
ありがとうございました!!
【伊豆箱根バス株式会社 石井 洋平様】
時間を感じさせない程の充実感がありました。
広告の仕事にたずさわってきましたが、改めて気づかされる部分もありました。
いろいろな意味でWebページに生かしたいです。
【株式会社一粒万倍 高田 義弘様】
なぜ実践勉強会に参加すると、売れる広告が作れるようになるかというと…
①「売れない広告」との違いを実感!正しい広告作成法が分かる
「A4」1枚アンケートの特徴は、「お客様の購買心理の流れが分かる」ということ。実践勉強会では、実際のアンケートを分析し、広告に落とし込んでいきます。お客様の声をもとにして作り上げた広告ラフ案は、メッセージに分かりやすさと一貫性があり、説得力十分。「イメージだけの広告」や「小手先のテクニックを使った広告」といった、「売れない広告」との違いが浮きぼりになるから、「正しい広告作成法」がしっかり身につきます。
②実際に広告を作成!だから実践的スキルが身につく!
分かりやすさが口コミで広がり、いまや12刷を重ねているベストセラー『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法』。 とはいえ、本を読んでやり方が分かったつもりでも、実際に広告を作ってみると、意外と悩むことも出てきます。実践勉強会は、アンケートの分析から始まって、素材として使う声を抽出したり、言葉に落とし込んだりと、「実践」の連続。作る過程を体験することで、自然と実践的スキルが身につきます。
③グループワークならではの「気付き」がたくさん!
1人で広告作成に取り組むのではなく、グループワーク形式で仕上げていくのも実践勉強会のポイント。意見交換をしながら進めていくので、さまざまな視点や意見が反映された、独りよがりではない広告が仕上がります。また、他業種の方と意見交換することで、普段は気づけない視点やアイデアを得ることも。こうした「気づき」も、その後の広告作成に役立ちます。
「A4」1枚アンケートの特徴は、「お客様の購買心理の流れが分かる」ということ。実践勉強会では、実際のアンケートを分析し、広告に落とし込んでいきます。お客様の声をもとにして作り上げた広告ラフ案は、メッセージに分かりやすさと一貫性があり、説得力十分。「イメージだけの広告」や「小手先のテクニックを使った広告」といった、「売れない広告」との違いが浮きぼりになるから、「正しい広告作成法」がしっかり身につきます。
②実際に広告を作成!だから実践的スキルが身につく!
分かりやすさが口コミで広がり、いまや12刷を重ねているベストセラー『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法』。 とはいえ、本を読んでやり方が分かったつもりでも、実際に広告を作ってみると、意外と悩むことも出てきます。実践勉強会は、アンケートの分析から始まって、素材として使う声を抽出したり、言葉に落とし込んだりと、「実践」の連続。作る過程を体験することで、自然と実践的スキルが身につきます。
③グループワークならではの「気付き」がたくさん!
1人で広告作成に取り組むのではなく、グループワーク形式で仕上げていくのも実践勉強会のポイント。意見交換をしながら進めていくので、さまざまな視点や意見が反映された、独りよがりではない広告が仕上がります。また、他業種の方と意見交換することで、普段は気づけない視点やアイデアを得ることも。こうした「気づき」も、その後の広告作成に役立ちます。
実践勉強会に参加するにあたって、こんな疑問はありませんか?
Q.岡本先生のセミナーを受講したことがありません。実践勉強会に参加して理解できますか?
A.受講していただくほうが望ましいですが、もちろん大丈夫です。実践勉強会の前半では、『「A4」1枚アンケートセミナー』動画をご覧いただく予定です。また、事前に『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法』を読まれておくと、より理解が深まり実践の充実度も高くなりますので、ぜひ読まれることをおすすめします。
Q.「広告を作る」といっても、具体的にどのようなことをするのですか?
A.実際のアンケート分析をしてコンセプトを決定、広告原案シートを作った上で、広告ラフ案を作成していきます。その後は各グループの発表を行うことで、より良い広告作りのための意見交換を行います。
Q.本当に成果が実感できますか?
A.たしかに、「本当に正しい広告作成の流れが身につくの?」と思いますよね。もし参加されて成果を実感できなければ、参加費を返金いたします!安心してお申込みください。
A.受講していただくほうが望ましいですが、もちろん大丈夫です。実践勉強会の前半では、『「A4」1枚アンケートセミナー』動画をご覧いただく予定です。また、事前に『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法』を読まれておくと、より理解が深まり実践の充実度も高くなりますので、ぜひ読まれることをおすすめします。
Q.「広告を作る」といっても、具体的にどのようなことをするのですか?
A.実際のアンケート分析をしてコンセプトを決定、広告原案シートを作った上で、広告ラフ案を作成していきます。その後は各グループの発表を行うことで、より良い広告作りのための意見交換を行います。
Q.本当に成果が実感できますか?
A.たしかに、「本当に正しい広告作成の流れが身につくの?」と思いますよね。もし参加されて成果を実感できなければ、参加費を返金いたします!安心してお申込みください。
実践勉強会の様子を少しでいいから知りたいという方へ…
「A4」1枚アンケートで “売れる広告づくり” 実践勉強会の様子を動画でご覧いただけます。
【開催概要】
日時: 2013年10月15日(火) 13:30~17:30
会場: 三島商工会議所 会議室 (三島市一番町29号)
参加費: 10,000円
定員: 先着20名
「参加したい!」「ちょっと聞きたいことが…」など、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
イーラボ [イーラ・パーク ビジネス ラボ]
静岡県三島市大宮町3-18-34
Tel. 055-975-6281 Fax. 055-975-6282
E-mail: labo@i-ra.jp
有限会社ブレインチャイルド <担当:川口>
2013年08月26日
イーラボ オープン記念セミナー 「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法セミナー 9月12日(木)
「平成25年度 三島市 起業支援型地域雇用創造事業委託事業」
『イーラボ』オープン記念セミナー
アマゾンランキング総合1位獲得した人気著書が三島にやってくる!
前回好評につき満員となった人気のセミナーが再び開催されます。
せっかく作ったチラシやホームページで効果がなく、
「もっと集客したい」
「うまくPRできない」
「反応をあげたい」
と悩まれている方へ

過去の受講者から頂いた喜びの声
「小手先ではない本当の売れる広告の作り方がわかった」と喜ばれています。
--------------------------------
<開催概要>
【セミナー名】
「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法セミナー
~チラシ・DM・ホームページがスゴ腕営業マンに変わる!~
【開催日時】 2013年9月12日(木) 18:30~20:30 (受付 18:15~)
【会場】 三島市民文化会館 ゆぅゆぅホール 3階大会議室
〒411-0036 静岡県三島市一番町20番5号 TEL:055-976-4455
地図: Googleマップで確認する ≫
※JR三島駅南口より徒歩3分です。
※お車でお越しの方は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
【受講料】 無料
【定員】 50名
【講師】 販売促進コンサルタント 岡本 達彦氏 (株式会社アカウント・プランニング 代表取締役)
広告制作会社時代に100億円を超える販促展開を見てきて培った成功体験をベースに、難しいマーケティング理論やテクニックを覚えなくてもアンケートの答えから売れる広告を作るという独自の広告作成手法を生み出す。
お金をかけず誰でも簡単に出来て即効性があることから、全国各地の公的機関・商工会議所・銀行関係など様々な団体から販促セミナーの依頼が殺到し、コンサルティングは常に順番待ちとなっている。
著書にアマゾンランキング3部門総合1位を獲得、販促書籍のベストセラーになった『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法―チラシ・DM・ホームページがスゴ腕営業マンに変わる!』(ダイヤモンド社)、発売10日で増刷が決まった「お客様に聞くだけで、「売れない」が「売れる」に変わるたった1つの質問」(ダイヤモンド社)がある。
オフィシャルHP:http://1ap.jp/
ブログ:http://ameblo.jp/1hansoku/
【主催】 イーラ・パークビジネス情報発信ラボ (有限会社ブレインチャイルド)
〒411-0035 静岡県三島市大宮町3-18-34
tel.055-975-6281 fax.055-975-6282
E-mail:labo@i-ra.jp (担当:川口)
『イーラボ』オープン記念セミナー
アマゾンランキング総合1位獲得した人気著書が三島にやってくる!
前回好評につき満員となった人気のセミナーが再び開催されます。
せっかく作ったチラシやホームページで効果がなく、
「もっと集客したい」
「うまくPRできない」
「反応をあげたい」
と悩まれている方へ

過去の受講者から頂いた喜びの声
「広告の使い方を間違えていました」
「自社の強みをどうみつければ良いかわかりました」
「事例が多く大変参考になりました」、等
「自社の強みをどうみつければ良いかわかりました」
「事例が多く大変参考になりました」、等
「小手先ではない本当の売れる広告の作り方がわかった」と喜ばれています。
--------------------------------
<開催概要>
【セミナー名】
「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法セミナー
~チラシ・DM・ホームページがスゴ腕営業マンに変わる!~
【開催日時】 2013年9月12日(木) 18:30~20:30 (受付 18:15~)
【会場】 三島市民文化会館 ゆぅゆぅホール 3階大会議室
〒411-0036 静岡県三島市一番町20番5号 TEL:055-976-4455
地図: Googleマップで確認する ≫
※JR三島駅南口より徒歩3分です。
※お車でお越しの方は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
【受講料】 無料
【定員】 50名
【講師】 販売促進コンサルタント 岡本 達彦氏 (株式会社アカウント・プランニング 代表取締役)
広告制作会社時代に100億円を超える販促展開を見てきて培った成功体験をベースに、難しいマーケティング理論やテクニックを覚えなくてもアンケートの答えから売れる広告を作るという独自の広告作成手法を生み出す。
お金をかけず誰でも簡単に出来て即効性があることから、全国各地の公的機関・商工会議所・銀行関係など様々な団体から販促セミナーの依頼が殺到し、コンサルティングは常に順番待ちとなっている。
著書にアマゾンランキング3部門総合1位を獲得、販促書籍のベストセラーになった『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法―チラシ・DM・ホームページがスゴ腕営業マンに変わる!』(ダイヤモンド社)、発売10日で増刷が決まった「お客様に聞くだけで、「売れない」が「売れる」に変わるたった1つの質問」(ダイヤモンド社)がある。
オフィシャルHP:http://1ap.jp/
ブログ:http://ameblo.jp/1hansoku/
【主催】 イーラ・パークビジネス情報発信ラボ (有限会社ブレインチャイルド)
〒411-0035 静岡県三島市大宮町3-18-34
tel.055-975-6281 fax.055-975-6282
E-mail:labo@i-ra.jp (担当:川口)