2015年08月11日
9/10(木):【中小企業経営セミナー】中小企業が勝ち残るために 今すべきこと
参加無料
【中小企業経営セミナー】2015年9月10日(木)開催
なぜ、あの会社は成功したのか?
増収・増益への突破口はここにあった!
中小企業が勝ち残るために 今すべきこと
なぜ、あの会社は成功したのか?
増収・増益への突破口はここにあった!
中小企業が勝ち残るために 今すべきこと
アベノミクス効果により、内需を中心として景気回復の動きが広がりつつある中、未だ多くの中小企業では、その恩恵を受けにくく 景気回復を実感できない状況にあります。
しかし、このような厳しい状況下でも勝ち続けている企業があります。
企業支援の現場に立つ3人の目線から「成功する企業像」を具体的にしていきます。
中小企業が持つ可能性の見出し方をあなたも一緒に考えてみませんか?
第1部 基調講演
企業には必ず「売り」と「強み」がある!
成功事例から学ぶ 中小企業の売上UPへの道
成功事例から学ぶ 中小企業の売上UPへの道
講師:富士市産業支援センター f-Biz センター長 小出 宗昭 氏
第2部 トークセッション
ズバリ!そのお悩み解決します!一問一答経営相談
事前に参加者からいただいたお悩みについて、ビジネス・財務分析による経営改善・販売促進の視点からお答えいたします。
事前に参加者からいただいたお悩みについて、ビジネス・財務分析による経営改善・販売促進の視点からお答えいたします。
富士市産業支援センター f-Biz センター長 小出 宗昭 氏
有限会社ブレインチャイルド 代表取締役 白井 昭義
有限会社ブレインチャイルド 部長 神南 臣之輔
有限会社ブレインチャイルド 代表取締役 白井 昭義
有限会社ブレインチャイルド 部長 神南 臣之輔

f-Biz センター長
小出 宗昭 氏
1959年生まれ。法政大学経営学部卒業後、株式会社静岡銀行に入行。M&A担当などを経て01年 創業支援施設 SOHO しずおかへ出向、インキュベーションマネージャーに就任。
起業家の創出と地域活性化に向けた支援活動が高く評価され、Japan Venture Award 2005(主催:中小企業庁)経済産業大臣表彰を受賞、企業支援の可能性に目覚める。
2008年 静岡銀行を退職し、株式会社イドムを創業。
富士市産業支援センター f-Biz(エフビズ)の運営を受託、センター長に就任し現在に至る。静岡市、浜松市、富士市と静岡県内でも産業構造の違う3都市で計4か所の産業支援施設の開設と運営に携わり、1,000件以上の新規ビジネス立上げを手掛けた実績を基に運営しているエフビスは、国による企業支援拠点整備のロールモデルともなり、そのノウハウに全国から注目が集まっている。

代表取締役 白井 昭義
(経営コンサルタント)

部長 神南 臣之輔
(販促アドバイザー)
有限会社ブレインチャイルドは、ビジネスコーチングカンパニーとして2005年4月設立。
代表の白井昭義は、株式会社静岡銀行に28年勤務し、3か店の支店長を歴任後、企業サポート部にて融資先企業の経営改善を担当。現在は顧問先を中心に約60社の経営計画の策定やモニタリング等を通じて支援先企業の企業格付け引き上げに尽力している。また全国の地銀、信用金庫等の支店長・幹部研修など多数。
2014年には、中小企業のWebを活用した販売促進支援サービス「イーラボ」を開設、所長の神南、ITアドバイザー、情報発信アドバイザーの3名が在籍。これまで400名を超えるセミナー・企業研修を企画運営し、延べ800件を超える個別アドバイス業務を行っている。
日時
2015年9月10日(木)
14:00 ~ 16:00 (受付13:30~)
14:00 ~ 16:00 (受付13:30~)
会場: 三島市民文化会館 3階 大会議室
(三島市一番町20-5)
参加費:無料
定員:60名(定員に達し次第締め切りとなります)
対象者:中小企業の経営者・経営幹部で
・良い商品やサービスを持っているにも 関わらず、なかなか売れないとお悩みの方
・経営課題解決を前向きに取り組みたい方
(三島市一番町20-5)
参加費:無料
定員:60名(定員に達し次第締め切りとなります)
対象者:中小企業の経営者・経営幹部で
・良い商品やサービスを持っているにも 関わらず、なかなか売れないとお悩みの方
・経営課題解決を前向きに取り組みたい方
セミナーチラシ(DPF)はコチラから≫

お申し込みは、お申込みフォーム又はチラシに申込み事項を記入してファックスしてください。
お問合せ先 : 有限会社ブレインチャイルド
静岡県沼津市高沢町3-15 エンゼルパークビル4階南
Tel. 055-920-0020 (担当:川口)
Fax. 055-920-0014
info@i-ra.jp
http://brainchild.i-ra.jp
2014年08月06日
【イーラボ拠点移転のお知らせ】
平素は、格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
この度、イーラ・パークビジネスラボ[イーラボ]は、平成26年9月1日(月曜日)に弊社沼津事務所内に移転いたします。
今後ともより一層のご支援を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
■現イーラボ(三島市大宮町)の営業について
■イーラボ移転後の営業について
平成26年8月6日
この度、イーラ・パークビジネスラボ[イーラボ]は、平成26年9月1日(月曜日)に弊社沼津事務所内に移転いたします。
今後ともより一層のご支援を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
記
■現イーラボ(三島市大宮町)の営業について
平成26年8月29日(金曜日)まで営業いたします。
新規の個別相談も随時お受けしております。
【所在地】 〒411-0035 静岡県三島市大宮町3-18-34
【電話番号】 055-975-6281
【FAX番号】 055-975-6282
業務終了日 平成26年8月29日(金曜日)
新規の個別相談も随時お受けしております。
【所在地】 〒411-0035 静岡県三島市大宮町3-18-34
【電話番号】 055-975-6281
【FAX番号】 055-975-6282
業務終了日 平成26年8月29日(金曜日)
■イーラボ移転後の営業について
移転先 有限会社ブレインチャイルド 沼津事務所内
【所在地】 〒410-0057 静岡県沼津市高沢町3-15
エンゼルパークビル4階南
【電話番号】 055-920-0020
【FAX番号】 055-920-0014
業務開始日 平成26年9月1日(月曜日)
※個別相談は新体制にて行います。詳細は追ってイーラボのFacebookページ、ブログ等でご案内いたします。
【所在地】 〒410-0057 静岡県沼津市高沢町3-15
エンゼルパークビル4階南
【電話番号】 055-920-0020
【FAX番号】 055-920-0014
業務開始日 平成26年9月1日(月曜日)
※個別相談は新体制にて行います。詳細は追ってイーラボのFacebookページ、ブログ等でご案内いたします。
以上
平成26年8月6日
有限会社ブレインチャイルド
代表取締役社長 白井昭義
代表取締役社長 白井昭義
2014年07月22日
【夏季休業のお知らせ】

イーラボでは、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、お願い申し上げます。
********夏季休業期間********
2014年8月13日(水)~8月17日(日)
**********************
※8月18日(月)から平常通り営業いたします。
2014年03月28日
Webデザイナー 募集!! 「イーラボで私たちと一緒に働きませんか!」
(この求人の応募は締め切りました。ご応募ありがとうございました。)
私たちと一緒に、地域のビジネスを盛り上げる仕事をしてみませんか!!
イーラ・パーク ビジネスラボ [イーラボ]では「Webデザイナー」を募集しています。
◇イーラボは[平成25年度・26年度 三島市 起業支援型地域雇用創造事業委託事業]として、有限会社ブレインチャイルドが受託・運営している事業拠点の名称です。


≪三島市の委託事業です≫
2013年9月に三島駅近郊にビジネス情報発信支援イーラ・パーク ビジネスラボ [イーラボ]を開設し、店舗(個店)や企業などを対象にした、SNSやブログ等のソーシャルメディアを活用した情報発信の普及および強化のための支援を実施。商店街や地域活性を図る事業です。
≪応募職種≫
Webデザイナー(SNS、ブログ活用アシスタント兼務)
≪仕事の内容≫
1.Webサイトのデザイン・制作・運用
本事業で利用するWebサイトのデザイン・制作・運用。
また、お客さまからのご依頼による、新規Webサイトのデザイン・制作等も行います。
2.Facebookやブログ等の活用法に関する個別相談のアシスタント
店舗(個店)や企業等との個別相談における、Facebookやブログ等の立上げ支援、運用アドバイス等。
(先輩スタッフに同席します)
3.SNSやブログ等のセミナー、販売促進セミナー等の運営
毎月開催するセミナーや研修の事務局として運営業務。
4.Facebookページやブログの運用
イーラボのFacebookページやオフィシャルブログの運用。
本事業に関する記事の投稿や、Facebook・ブログの管理・運営等です。
≪労働条件等≫
イーラボ スタッフ 青木紀代美
アットホームな雰囲気の職場です。
残業もほとんどないので、退社後も有意義に過ごせます。
ご相談者やクライアントさまに喜ばれる仕事で充実感があります!
私たちと一緒に、地域のビジネスを盛り上げる仕事をしてみませんか!!
イーラ・パーク ビジネスラボ [イーラボ]では「Webデザイナー」を募集しています。
◇イーラボは[平成25年度・26年度 三島市 起業支援型地域雇用創造事業委託事業]として、有限会社ブレインチャイルドが受託・運営している事業拠点の名称です。


≪三島市の委託事業です≫
2013年9月に三島駅近郊にビジネス情報発信支援イーラ・パーク ビジネスラボ [イーラボ]を開設し、店舗(個店)や企業などを対象にした、SNSやブログ等のソーシャルメディアを活用した情報発信の普及および強化のための支援を実施。商店街や地域活性を図る事業です。
≪応募職種≫
Webデザイナー(SNS、ブログ活用アシスタント兼務)
≪仕事の内容≫
1.Webサイトのデザイン・制作・運用
本事業で利用するWebサイトのデザイン・制作・運用。
また、お客さまからのご依頼による、新規Webサイトのデザイン・制作等も行います。
2.Facebookやブログ等の活用法に関する個別相談のアシスタント
店舗(個店)や企業等との個別相談における、Facebookやブログ等の立上げ支援、運用アドバイス等。
(先輩スタッフに同席します)
3.SNSやブログ等のセミナー、販売促進セミナー等の運営
毎月開催するセミナーや研修の事務局として運営業務。
4.Facebookページやブログの運用
イーラボのFacebookページやオフィシャルブログの運用。
本事業に関する記事の投稿や、Facebook・ブログの管理・運営等です。
≪労働条件等≫
雇用形態 | 臨時社員 |
---|---|
雇用期間 | 2014年4月14日~2014年8月29日 |
採用人数 | 1名 |
応募資格 | 1) 起業支援型地域雇用創造事業につき、現在失業中の方 2) Illustrator、Photoshop、Dreamweaverが扱える方 3) Webページ制作において、実務経験のある方 ※弊社使用OSはWindowsです。 |
勤務地 | 三島市大宮町3-18-34 (JR東海道線三島駅から徒歩5分) |
給与 | 時給1,300円 |
待遇 | 各種社会保険完備、通勤手当(上限10,000円/月) |
休日 | 週休二日制、土・日・祝、他 |
勤務時間 | 8時30分~17時30分 (休憩時間:60分) |
応募方法 | 「履歴書(写真貼)・職務経歴書、過去の作品(ポートフォリオ)などをお送りください。 書類選考後、面接日をご連絡いたします。 |
お問い合わせ 応募書類送付先 | イーラボ 担当:川口 〒411-0035 静岡県三島市大宮町3-18-34 TEL. FAX. 055-975-6282 eメール:labo@i-ra.jp |

アットホームな雰囲気の職場です。
残業もほとんどないので、退社後も有意義に過ごせます。
ご相談者やクライアントさまに喜ばれる仕事で充実感があります!
2013年12月26日
年末年始のお知らせ
年の瀬も間近になって参りました。
こんにちは!イーラボWebデザイナーの青木です。
年末年始の休業日および営業について下記のとおりお知らせします。
イーラボおよび有限会社ブレインチャイルドは、年末年始の休業のため、下記期間におけるお問合せ対応及び業務をお休みさせていただきます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
■年末年始休業期間■
2013年12月28日(土)~2014年1月5日(日)
今年の営業日は明日27日(金)までです。
年内にお問い合わせがある方は明日までのご連絡お待ちしております。

そして来年1月の予定ですが、
ブログ勉強会とFacebook講座が開催されます。
◆ビジネスに活かすためのブログ勉強会 in 三島
【SEOを意識した記事投稿をメインとした勉強会】
講師:川口直志
日時:1月20日(月)18:00~
定員:10名
◆ビジネスユーザー限定 Facebook講座
講師:金子綾
日時:1月30日(木)18:30~
場所:イーラボ
定員:10名
※内容の詳細は未定です。追って告知します。
どちらも人気の講座です!
お申し込みやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
また、通常のブログやFacebook、ホームページの運営や活用について無料個別相談を受け付けています。
※今まで金子の個別相談は火曜・水曜でしたが、来年1月より水曜・木曜に変更となりましたので、ご了承下さい。
■ご相談のお問い合わせ・お申し込みは
イーラボ まで
TEL:055-975-6281
こんにちは!イーラボWebデザイナーの青木です。
年末年始の休業日および営業について下記のとおりお知らせします。
イーラボおよび有限会社ブレインチャイルドは、年末年始の休業のため、下記期間におけるお問合せ対応及び業務をお休みさせていただきます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
■年末年始休業期間■
2013年12月28日(土)~2014年1月5日(日)
今年の営業日は明日27日(金)までです。
年内にお問い合わせがある方は明日までのご連絡お待ちしております。

そして来年1月の予定ですが、
ブログ勉強会とFacebook講座が開催されます。
◆ビジネスに活かすためのブログ勉強会 in 三島
【SEOを意識した記事投稿をメインとした勉強会】
講師:川口直志
日時:1月20日(月)18:00~
定員:10名
◆ビジネスユーザー限定 Facebook講座
講師:金子綾
日時:1月30日(木)18:30~
場所:イーラボ
定員:10名
※内容の詳細は未定です。追って告知します。
どちらも人気の講座です!
お申し込みやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
また、通常のブログやFacebook、ホームページの運営や活用について無料個別相談を受け付けています。
※今まで金子の個別相談は火曜・水曜でしたが、来年1月より水曜・木曜に変更となりましたので、ご了承下さい。
■ご相談のお問い合わせ・お申し込みは
イーラボ まで
TEL:055-975-6281
2013年08月19日
[イーラ・パーク ビジネス ラボ] イーラボ 2013年9月4日 三島市にオープンします!
![イーラボ [イーラ・パーク ビジネス ラボ] 2013年9月4日、三島市にオープン](http://img01.i-ra.jp/usr/i/l/a/ilabo/i-labo_01.jpg)
お店や商品・サービスの魅力をうまく伝えられないとお悩みの方へ
専門家による個別アドバイスで
ブログやFacebookなどのソーシャルメディアを活用して
貴社のビジネス情報発信をサポートする
イーラボが三島市にオープンします!
ブログやFacebookなどのソーシャルメディアを活用して
貴社のビジネス情報発信をサポートする
イーラボが三島市にオープンします!
[地域密着型ブログポータルサイト] イーラ・パークを運営する有限会社ブレインチャイルドは、
「平成25年度 三島市 起業支援型地域雇用創造事業」として、
『個店におけるSNS等を活用した情報発信強化支援事業』を受託運営することとなりました。
この受託事業を運営する拠点を、[イーラ・パーク ビジネス ラボ] 通称『イーラボ』として、三島市大宮町に2013年9月4日開設いたします。
<「イーラボ」とは>
ブログやFacebookなどのソーシャルメディアを活用し、お店や商品の魅力をもっと伝えたい!そんな企業をサポートする拠点です。
平成19年より情報発信基地として、伊豆・箱根・富士のブログポータルサイト「イーラ・パーク」を運営してきた有限会社ブレインチャイルドが、情報発信のプロとして単なるブログやfacebookの立ち上げ支援だけではない、各個店や企業の強みを活かしたビジネスの情報発信を[個別相談] [セミナー・研修会] [PR]の三つの柱でサポートしていきます。
◆イーラボが提供する3つのサービスであなたの商売を強力サポート!
詳しい内容は下記PDFファイルをダウンロードのうえご確認ください。
お問合せ先
イーラボ
〒411-0035 静岡県三島市大宮町3-18-34
tel. 055-975-6281 fax. 055-975-6282
地図: Google マップで確認する ≫
「イーラボ」開設準備室
有限会社ブレインチャイルド
〒410-0057 静岡県沼津市高沢町3‐15エンゼルパークビル4階南
tel. 055-920-0020 fax. 055-920-0014